NEW POST

太陽の位置

太陽の位置_e0223371_2234441.jpg階段室に朝日があたっていると、見慣れたものがちょっとだけ新鮮に見えます。
季節とともに太陽の通り道も変わってきますよね。
秋深いころから、あれほど悩みの種だった南窓からの日差し・・・太陽が下のほうを通るため、
かなり深い庇があるにもかかわらず店内は冷房が必要なほど暑くなってしまうことがしばしばでした。
布や障子紙を使ったりして、日除け対策をしてきましたが、これも2月に入ったころから徐々に解消。
太陽が庇よりも上を通るようになったから。
そんなこと一つも春の到来を示しています。


太陽の位置_e0223371_23282214.jpg先日も書きましたが、雪柳が見頃です。
雪柳やレンギョウ、ドウダンツツジなどよく生垣に使われる種類は、日本の庭では刈り込まれていることが多いのですけど、こうして刈り込まずにある程度放任したほうが断然きれいだと思うんです。
太陽の位置_e0223371_23324917.jpgそして雪柳の花には香りがあること、今日初めて知りました。
近くに行くと、ふわっと薫るので何の香りかなぁとたどると、この花。
表現するのが難しいけれど、お香のような・・・というのかな。
いい香りです。
Commented by hanamama at 2013-03-22 00:32 x
同感です。自由に伸びる雪柳がきれいです。昨日真っ先に目に飛び込んできました。
またそちらのお庭でどこからか香りを漂わせ「」どこどこ?」探してみますと、低いところで主張している沈丁花も好きです。
Commented by mimi-cafe at 2013-03-22 23:44
hanamamaさま、こういう植物はのびのび~が一番きれいですね。
まだまだ他の木が冬ヴァージョンですので、雪柳が目立ちます。

沈丁花は「葉無し」の1本ですね。
枯れかけたのに復活してよかったです。
by mimi-cafe | 2013-03-21 23:40 | 雑感 | Comments(2)

毎日ねこ、時々本と音楽と庭と店…日々のあれこれを綴ります


by mimi-cafe