NEW POST

雑草という名の草はない!

何度か書いているように、団地育ちだった私はほとんど植物の名前を知りませんでした。
結婚して、もうすでに夫の両親が完成させていた庭を手入れすることになった時、義父に「どれが雑草ですか?」と聞いたくらい。
本当にどれを抜いていいのかわからなかったからです。
義父は「いらないと思うのを抜けばいいんだ」と教えてくれましたが、ほかに言いようがなかったろうなぁと自分の無知を笑っちゃいます。

タイトルの言葉は何かの本で見たのですが、実際自分が知らないだけで道端の草花にも色々な名前が付いているのですよね。
雑草として抜かれてしまうものでも、かわいらしい花やなんとなく姿のいいものがありますし。
雑草という名の草はない!_e0223371_19433344.jpgこれはミントですが、ものすごい繁殖力。
最初は星の花壇に植えようかと思っていたのですが、他に育てたいものがあるところには混植しないほうがいいというので、グラウンドカバーが欲しかった場所に苗を3ポットくらい植えておいただけ。
去年はすぐに真夏が来て、あまりぱっとしないまま冬に枯れてしまったかに見えたのですが、春には復活。
ケーキに添えるミントには全く困りません。
朝摘みのミントはスーパーのものより格段に香りがいいんです。
そんなミントですが、相当に増えますから、要らないと思う人にとっては雑草ですよね。

雑草という名の草はない!_e0223371_1955161.jpg群生しているドクダミ。
花や葉の形が好きなので一輪ざしにしたりしていますけど、これも抜いても抜いても出てくる根性のある雑草です。
Commented by JuneAugusta at 2012-06-09 00:37 x
私もあまり植物の名前を知らないので、遅まきながら、図鑑などで覚えたいなあと思っています。

ドクダミは本当に強いですね。あまり土のない我が家の敷地でも、家の周りの砂利の間にいつの間にか生えていたりします。

よく見ると花は白くてかわいいし、昔はいろいろな効能のある薬草として愛用されていましたよね。子どもの頃、祖父の家の物置に逆さに吊るして乾燥させてあったことを、おぼろげながら覚えています。

某大学付属保育園では、ドクダミをウォッカに漬けたもので蚊除けスプレーを作っておき、お散歩に行く前に子ども達の服にシュッシュッと吹き付けるのだと聞きました。私も真似しようと、昨年抜いたドクダミを乾燥させておき、ウォッカも買ってきたのに、まだ作っていません。そろそろ蚊のシーズンなので、今年こそ作らなければ・・・。
Commented by mimi-cafe at 2012-06-09 19:37
JuneAugustaさま、本日はありがとうございました。

ドクダミの蚊よけスプレー、いいですね。
市販のものは吸い込んでしまったらいやだし、あまり頻繁に使うのもどうなんだろうと思っていました。
できるかどうかわかりませんが、とても興味あります。
もうすでに蚊に悩まされていますので。
Commented by JuneAugusta at 2012-06-11 01:30 x
乾燥してあったドクダミを、ようやくウォッカに漬け込みました。ところが、蚊よけドクダミ液の作り方をもう一度調べてみたら、6~8週間漬け込まないといけないとか。どうやらまた出遅れてしまったようです・・・。

花だけを摘み取って焼酎やウォッカに漬け込んで、虫除けや虫刺され対策、化粧水代わりに使うなどの使い方を紹介しているサイトもありました。

アスタリスクさんのお庭に群生しているドクダミも、有効活用できるといいですね。
Commented by mimi-cafe at 2012-06-11 23:47
ドクダミの蚊よけスプレーが出来上がったら、是非感想を教えてくださいね!!

本当に今度こそ有効活用したいものです。
チャイブも、春菊もちゃんと利用しないままに盛りを過ぎてしまったのです。
旬をとらえるって大切なことだなぁと思います。
by mimi-cafe | 2012-06-08 20:19 | | Comments(4)

毎日ねこ、時々本と音楽と庭と店…日々のあれこれを綴ります


by mimi-cafe